月の満ち欠け🌙
//= time() ?> //= time() ?> //= time() ?> //= time() ?> //= time() ?> //= time() ?>
月の満ち欠け🌙
タロット
販売商品 (2)
アカネ
Akane 先生
皆様は、月の満ち欠けを感じたことはありますか?
中には何も感じない、という人もいますが、
女性だと多くの方が月の満ち欠けのリズムに
影響を受けているのではないかと思います。
3月14日(金)はワームムーンという満月です。
ワームとは英訳すると「イモムシ」という意味。
え、イモムシ?!と思われるかもしれませんが
大地に眠っていた虫たちも目をさまし、
春の訪れを感じさせる、という意味でもあります。
日本の十二節気の「春分」は3月20日に訪れます。
今は着々と春の訪れのためにエネルギーを貯め
春分の日からの日々に控えている状態です。
3月というのは否が応でも出会いと別れの季節
そして、人々の変化が一番訪れやすいタイミングです。
その変化変容のためのエネルギーや、
新しい毎日に向けたエネルギーを、
私達は日々蓄積させているのです。
だからこそ、今の人々はエネルギーに
満ちています。
満月の話しに戻りますが、
私は満月が近くなると、とっても眠くなるんです。
不思議ですよね…でも、新月は眠くはなりません。
ただ、新月のときは少しメンタルが過敏になったり
不意に考え込んだり…といった感じです。
月のリズム、といいますが、女性には意外と
大きな影響を及ぼす月の満ち欠け。
14日(金)は夜空を見上げてみませんか?
おまけに今回は皆既月食(部分月食)も見られるようです。
新しい春に向けて。
こつこつ、ていねいに、毎日を重ねていきましょうね。
コメントを書く