冬至ワーク
//= time() ?> //= time() ?> //= time() ?> //= time() ?> //= time() ?> //= time() ?>
冬至ワーク
霊感霊視
販売商品 (1)
クール マユミ
coeur mayumi 先生
こんばんは。Coeur mayumiです。
今日は、冬至ワークをご紹介します。
お陰様で、私の鑑定を受けられ方は、マジで意識が高い方が多くて、うれしいです。
今日もそんなエネルギーと共に、ブログアップします。
今日は、冬至ですので、皆で振り返りをしようと思います。是非、お集まりください。
冬至は、一年で最も昼が短く、夜が長い日です。陰が終わり陽が始まるこの日をむかえることで自然のリズムに合わせて自分の人生にも新たなスタートを切ることができます。
Q.冬至にやらない方がいいことは?
A.夜更かし→冬至の日は、陰のエネルギーが極まる人され、英気を養うことが重要とされています。
夜遅くまで、アクティブに活動すると疲れてしまい、心身を休めるのが難しくなるので、できるだけ避けてね。
A.心身の健康に気を付けよう→当時の時期は、日照時間が短く寒さも深まるため、心身の健康に気を付ける時期と言えます。夜更かしは避けてしっかりと睡眠をとり、心と身体を休めることが大切です。
A.身体を冷やすこと→一年で最も日が短いので、気温が冷え込む時期になるので、身体を冷やさないように注意が必要です。
例 よもぎ蒸し、岩盤浴、温活はいいよ。
A.喧嘩や人の悪口をいうこと
ポジティブな言葉を使おう
A.大掃除・・・冬至前に終わらせよう。これは、家の中の良い運気を外へ追い出すといわれているからです。
もし、まだな場合は、12/22~28のうちにしてみてね
A.新しいことを始めるのは×
陰の氣が最も強い時期なので、新しいことを始めるには適していません。新しい計画を立てるのはよいですが、行動に移すのは、冬至を過ぎてからにしてね。
A.じっくりと考えをめぐらす日と捉えて、自信の過去を振り返り次のステップに備える日とするのがおすすめです。
2024年振り返り編
■冬至ワーク
➀2024年を振り返り、あなたができたこと・できるようになったことは?(2分)
小さいことでもOK仕事面、家庭、プライベート面でもいろいろな軸で書けるとおもうので、アウトプットしてみてください。
➁逆にできなかったこと、進化や改善を痛感した点は?
③2024年を一言で表すとどんな一年でしたか?
自分のストーリーにタイトルをつけるとしたら?
例ドタバタしたのか?実りが多かったのか?などなど
④2024年を振り返り誰にどんな感謝を伝えたいですか?(1分)
パートナーだったり、友達だったり、上司だったり、部下だったり、兄弟だったり、親だったり、子どもだったり、同僚のだれかであったり、ビジネスでお世話になったり、色んな方がいらっしゃると思います。
最後に
いつものアファメーション皆様いきますよ。せーの!
今日の私が穏やかでいれますように。
今日の私が苦しみから解放されますように。
今日、私の大切な人が幸せでありますように。
今日、私の大切な人が穏やかでいれますように
世界中の全ての人、動物、植物が幸せでいれますように。
世界中の全ての人、動物、植物が苦しみから解放されますように。
♯占い
♯赤い地球
♯青い手
♯あなたの蕾が開花するとき
♯自分を生きるということ
♯ホンカフェ
♯coeur mayumi
♯クールマユミ
♯マヤ暦
♯obsidia
♯obsidia Mayumi
♯開花
コメントを書く